
あけましておめでとうございます。2009年になりました。年齢と共に、月日の経つのは 残酷にも加速しているようです。年の暮れに 久しぶりにオフをいただいて、京都市内を本屋めぐりをしましたところ、既に承知のように京都丸善はなくなり、京都書院もないしはで、俺は京都アバンティーの本屋とジュンク堂書店で 新しい本を求めました。夕方になりましたので、自分の馴染みのお店も 噂通りに廃業してました。まるで浦島太郎気分です、まあ実際の俺も 頭は白髪だらけですし、お似合いです、淋しい限りです。何年経っても そこに馴染みのお店があるから、安心して立ち寄り、旨い酒もいただけたのに、実際無いとなると、ほろ苦い気分ですね。色々と青春時代からの思い出が詰まった場所でしたので、残念です。そんな29日、子供たち三人と、近くの居酒屋で忘年会をしました。女房はお酒が駄目なので、俺だけが行きました。随分大人になったものだなと、感慨深い思いでした。息子が福岡から帰省しており、束の間の三人揃い組ということで、大酒ならぬ大食いをしました。といっても安い居酒屋ゆえ、一品あたりの量が少なすぎて、物足りません。ですから、大食いなのもうなずける話ではあるのです。実に愉快な三時間でした。さあて、元旦から二日までは、我が家の初詣旅行です。昨年は伊勢志摩、今年は南紀白浜です。弟の家族と総勢10人です。実に楽しみです。
PR